コロナ『入院給付金』今月26日から大幅に縮小されます。
新型コロナウイルスに感染し、自宅で療養している際にも支払われている入院給付金が、今月26日から大幅に縮小されることが決まりました。65歳未満の軽症者には支給されないことになります。 現在、「医療保険」の入院給付金をめぐっては、コロナに感染し自宅やホテルなどで療養しても『みなし入院』として請求すれば原則すべての人に「入院給付金」が支払われています。 しかし、政府が今月26日に新型コロナウイルス感染者の全数把握の簡略化を全国一律で導入するのに合わせて、入院給付金の支払いを見直し、対象を大幅に絞ることを9日発表しました。 入院給付金の対象となるのは、「65歳以上の人」「入院を要する人」「重症化のリスクがあり、新型コロナの治療薬を投与する必要がある人」、そして「妊婦」のいずれかに該当する人です。 感染者であっても65歳未満の軽症者には支給されないことになります。
2022年09月09日 16:55